- HOME >
- 谷野裕一

乳がん治療の専門医として、神戸大学でトリプルネガティブ乳がんの臨床試験、創薬研究、がんの早期発見の研究などを行っています。特殊な手術、アドバンスケアプランニング、乳がん専門医の育成、医工連携、産学共同研究、がん研究基金など、診療のみにとらわれず積極的に取り組んでいます。 ホームページ:https://breastlife2020.com
医療、健康、生活、生き方など
2021/6/12
救急車がピーポーピーポーって言いますよね。あれ、向かってくる時は音が高くなってピーポーピーポーって。通り過ぎたら急に低くなるよね。そういうのドップラー効果って言うんですよ。 超音波装置の仕組み そもそ ...
2021/5/30
人はよく、あの人は人望がある、あの人は人望がないと言う。これはどういうことなんだろうかと、40を過ぎた頃に 考えたことがある。人望の科学と言う本を買って読んだことがある。でもそれは、当たってはいるけれ ...
2021/5/27
⓪はじめに この本で4冊目になりますが、乳腺外科医の独り言は2冊目です。1冊目もそうでしたが、4冊目もいろんなことを書いてごった煮の本にしました。1冊目は、読んでいただいた方には、ほっこりするし腑にに ...
2021/5/24
NPO法人いきいき和歌山がんサポート : オンライン講演会 開催概要 日時 2021年6月13日(日)14時〜16時講師 谷野裕一テーマ がん患者のためのコロナ禍の過ごし方 〜新型コロナワクチン接種 ...
2021/5/23
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2021/5/8
本人のご許可をいただき載せることにしました。この方は重症ではありません。通常なら入院はしてるとは思いますが、今は無理です。若い方でもここまでくらいの方は沢山います。この後に、2、3割の方に後遺症が出ま ...
2021/5/2
音声入力とBearで最高! YouTubeを見ていたときに、Bearと言うアプリを見つけました。インターフェイスがいかにもMacらしく、Apple Watch、iPhone、Macの全部で使えることを ...
2021/5/2
Kindleのサイト 2021年GW直前の緊急事態宣言直後の現在、コロナの報道が余りにも偏ってるので、本を書くことにしました。今の時点で、コロナ感染症は57万人、先進各国の10分の1程度に抑えられてい ...
2021/4/29
4月28日発売開始。売れました!有り難うございます。ほっこり楽しんで頂ければと思います。よろしくお願いいたします。 次はコロナのワクチンの話を登録しました。明日発売かな。 Kindleとこのサイトと両 ...
2021/4/27
難しいことは考えずやってみましょう。最小限だけ書きますね。 ①300 CCのお湯で、18グラムのコーヒーを使う。 ②お湯は3回で入れる。 ③初めのお湯は少なめに、まんべんなく行き渡るように入れる。行き ...
© 2023 乳腺外科医が本を書く!! Powered by AFFINGER5